2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ご挨拶

本日付で退社。 本社と本店、そして慣れ親しんだお店ともお別れです。 本店では、業者と折衝中だったお偉いさんが わざわざ自分の為に席を外してくれました。 「何かあったら力になるから、また連絡くれよ」 涙が出そうになりました。 最後に心にも思ってな…

最終出勤日

本日、8月27日(金)を以て「職業:旅人」になりました。 実際には8月末日付で退社なのですが 明日から有休取りまくそ。 つーても4日間だけ、しかも31日には 本店とかに挨拶に行かねばならない罠。 終業後、事務のおねいさん2人組が「10年間お疲れ…

あと1日…

10年間勤めてきた*1会社とも あと1回の出勤でお別れです。*2 *1:軟禁されてた、とは言わない(w *2:28〜31日は有休取ってまつ

飲み

仕事やっつけてから渋谷へ出撃。 先週*1のコミケ参加のお疲れ会&反省会&ネタ出し&カメラ大会。 o氏が渋谷でお仕事(wしていた為、メトロ銀座線で急行しs氏とともに確保。 m氏とmu氏はカメラ屋さんに寄ってから合流。 なかなかいい感じのお店で飲み食い。…

くもー

帰り道、こんな雲を見ました ―――――――――――――→ なんかビルから出てる煙っぽいですが 方角的には北西かな。真っ白な雲。夕焼けなのに。 大丈夫だとは思いますが、一応念の為、準備だけは怠り無きよう。 しまった。夜景モードで撮ればよかった…orz

お休み

28日から有休に入るので、その前の最後の公休。 なんか「最後の授業」っつー話を教科書で読んだ記憶がボンヤリと。 宅急便が来るというので待っていたけど来ない orz TVでオリンピック観戦。 今回のオリンピックでは日本選手、特に柔道が強いですね。 谷亮子…

今日の一言

「動き回った翌日に疲れが出る」って事は、まだ若い証拠?(W

報告

特にカタログチェックもしてないし、男性向けは諸事情により 買い物出来そうもないので、まずは西から。 「探偵ファイル」でCD-ROMを、隣の「プロ厨房」で団扇をGET。 そのままふらふらと西→東→西→東と彷徨う見知らぬ街を。 一番の目的というか、今回の最重…

帰ってきますた

報告は後ほど。

って雨降ってキターッ!!

うわぁ…一気に行く気無くすなぁ…(W

起きたー

0600に起きる予定がこんな時間に。 何で気合入ってんだ俺(w西「く」〜、東4辺りを中心に徘徊予定。

1930

帰宅→飯→風呂→寝ます。 明日は0800には現着予定…(w

@コミケット(二日目)

母さん、母さん…ここは魔女の釜の底のようだよ…(w

Operation "ragnarok VI〜そして伝説へ"

秋葉原を徘徊し、SeagateのST92011A(20GB)を購入。\7,980(税込) 日立のとか東芝のを見てたんだけど、以前から使っていて 信頼性・静粛性に期待しつつ決定。速度も5400rpmだし。 建築途上のドン・キホーテ秋葉原店をカメラに収めつつ帰路に。 本当に間に…

その後

秋葉原のたちばな書店でカタROM購入。 つか明日からだっつーのになんで今頃買うか俺。 飯田橋へ行き、某「間違ったカメラの使い方」第一人者の中の人とスタバでお茶会。 色々話を聞き、HDD購入の決意を胸に再度秋葉原へ。

Operation "ragnarok V"

メドイのでOS再インストール(w ついでに C:1GB、E:5GB でパーティションを切ってみる。1時間半くらいかかったかなぁ。仕事明けで寝てないので意識朦朧。 なんとか終わったので、SP4をあてる。 …Cドライブの容量が足りねえときた orz 後回し!加賀電子から…

Operation "ragnarok IV"

会社でAirH"を使ってネット接続実験。 昨日はこの状態で((;゜Д゜)ガクガクブルブルな状態になったので とりあえず繋いでみる……あれ?回線は繋がってるけどYahoo!が見られない。 なんか変な感じー。一旦回線切って再接続 ……あれ?接続パスワードの文字数が設…

Operation "ragnarok III"

昼間起きだして、加賀電子に「ドライバくれょぅ」と電話すると メールに添付して送ってくれるとの事。ワーイ。30分くらいするとメールキター!早速FDに落として入れてみる。 …なんかエラーメッセージ返ってきた。他にも必要なファイルがある模様。 出勤の為…

Operation "ragnarok II"

そんなこんなでやって参りました秋葉原は若松通商。 末広町駅前だし、TPに関する事ならココが一番。 ここでPCIカード式の外付CD-ROMドライブを購入。\6,279(税込) ついでに、3.5'→2.5'HDD変換コネクタも購入。\661(税込) 仕事→帰宅、さっさとインストー…

Operation "ragnarok"

つー事で、神々の黄昏作戦、通称 「よーしパパThinkpad240にWin2k入れちゃうぞー」計画 発動。本音を言えばHDDを12GBくらいにしてから決行しようと思ってたんだけど とりあえず実験の意味合いを込めて、何も考えず行動に移す。 まず、TPに入ってるHDDを外し…

ガンガッタ!ニッポン!!

<サッカーアジア杯>日本が2連覇 3−1で中国降す素晴らしい。あのアウェー全開の中、素晴らしい試合を見せてくれた! セットプレーも高確率で決まり、動きも終盤まで悪くなかった。 まぁ中田(浩)の得点は疑惑っちゃー疑惑だけどね(w もしあれがノーゴ…

マッハ!!!!!!!

そして本日のメインイベント(マテ 、「マッハ!!!!!!!」鑑賞。 一言で言えば スゲエ。 スタント・SFX・CGは一切なし。「人間、やればなんでも出来る」を映画にしたような映画。 むかーしむかし、まだK-1が格闘技界の新風だった頃、チャンプア・ゲッソ…

その後…

蔵前橋通りから秋葉原に侵攻。 末広町駅前の若松でTP240の英語版キーボードを探すも断念。 つかこんな古い機種のなんて普通ないわな(w そのまま4号線*1を北上。 上野バイク街でミラーと逆ネジアダプタを購入。約3k成。 *1:「昭和通り」という呼び名は個…

ラーメン二郎

1100起床。 友人o氏とラーメン二郎亀戸店にて待ち合わせの為準備。 そんな中、宅急便が1個到着。昨日注文したTP240用のメモリキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!! つか早い。早すぎるぜ中部ノートセンター!!! 無事191MBにご成長あそばされたTP240を置き去りにして出…

メモリ

最近、またThinkpad240を引っ張り出して遊んでいるんですが 無性にメモリ増設したくなって中部ノートセンターで コレを注文。明日には到着するってのは早いナァ。 メモリ増設の為にTPをバラさなきゃいけないんですが、手順が分からない為検索。 なるほど、こ…

中国政府と協議−細田氏 サッカーやじ問題

もうね、バカかと。アフォかと。 政治にスポーツを持ち込む*1のはともかく(マテ スポーツに政治を持ち込むなって。 首相は自らの靖国神社参拝がやじの背景になっているとの見方については 「そういうことだけではないと思う。スポーツに政治的意識を持ち込…