Operation "ragnarok"

つー事で、神々の黄昏作戦、通称

「よーしパパThinkpad240にWin2k入れちゃうぞー」計画 発動。

本音を言えばHDDを12GBくらいにしてから決行しようと思ってたんだけど
とりあえず実験の意味合いを込めて、何も考えず行動に移す。


まず、TPに入ってるHDDを外して外付HDDケースに移植、母艦に繋ぐ。
母艦からフォーマット*1して、Win2kのCD-ROMからi386フォルダをコピー。
外付ケースから抜き取ってTPに再移植。これでi386フォルダ内のwinnt.exeを動かせば…


動きません。つか"NTLDR is missing....."とか言われる。
よくよく調べてみたら、TPに入ってる状態でフォーマットしなきゃ駄目ぽ。
もう行き詰る作戦。刻々と過ぎ行く時間。襲い掛かる睡魔。


明日秋葉原に行こう…♪アキハーバラ ヨーイトーコロー orz

*1:>format ではない