今日のお仕事

川崎駅からちょっと離れたところにある公団住宅の二次刈取り営業。二次だけにほとんどの方は加入済みで、ヒマな時間をマッタリと過ごす。一緒に仕事してる人を先に食事に出して帰ってきた時の会話。

自分:何食ってきた?美味しい店あった??
相手:美味しいかどうか分からないですけど…ラーメン二郎ってところで
自分:(↑↑↓↓←→←→BA(゜∀゜)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!)

「京急川崎店」ですな。踏み切り近くにありました。三田系列。店先に30人くらい並んでるんですけど…時間は1230。こりゃ…ヤバいかな…とりあえず1300まで待ってダメだったら他を探そう………あのう…………1245で 殆 ど 列 が 動 き ま せ ん 。 3人くらい入店したか…これは無理と判断して、近くの大戸屋でアジフライのランチ _| ̄|○ 明日も同じ現場なのでリベンジしようと思ったら定休日だそうで… _| ̄|●


意気消沈の帰り道、本屋に寄って「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書」を購入。つか高ぇ。最近blogのコメント欄が楽天ばりに絶賛炎上中の「切込隊長」こと「金持ち禿」こと山本一郎氏の「けなす技術」も買おうと思ってたけど断念。ごめん、隊長。

『教科書ry教科書』の感想を淡々と記録するよ

に自動逆リンクもろたので、簡単な感想をば。

教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史」サイト版に比べるとひっじょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに加筆されてますな。読み応え抜群。「セガBBS」「あめぞう」からThe Internetにハマり込んだ自分としては、かなり懐かしく思えるサイトや現象が書いてあるので「うっわーあったあったこういうの!!」「へぇーこういう事もあったのかぁ」と感慨にふけったり勉強になったりととても楽しい。頁数がかなりあり、寝ながら本を読む自分としてはちょっと厳しいけれど、これは買って損のない本ではないかと。しかし、内容が濃く前述のとおり頁数がかなりあるので「あれーあの記事はどこらへんに書いてあったっけ…」と探すときは一苦労。出来れば次はCD-ROM版で出してくださいwそして「イミダス」や「現代用語の基礎知識」のように毎年改訂してもらえればなお良いかと。