blog…ねぇ…

切込隊長のblogで、昨今のblogger増加に関する記事があった。

昨今のBLOGGERの増加について検証してるんだけど、
どうも有名人BLOGの開設ラッシュがきっかけとなって、
かつてホームページを開設していた一般ユーザーが帰ってくる現象が顕著なようだ
(改行引用者)

…まるっきり俺の事か?(w
blogを選択したのは「有名人か開設したから」ってわけじゃないけどね。
以前からWeb上で「日記」は書いていたけど、なんかイマイチ面白みに欠けるというか
新しい技術って使ってみたくなるじゃないですか(w
今まではここで日記を書いていたけど、自分の中で
上を目指したい、もっと面白いものに触れてみたいという気持ちがあったのは確か。
むかーし昔はWebsiteも開いていたけど、いつの間にか尻つぼみに終わったりして。


文章を読む・書くのは大好きだし、日記程度なら続けられるかなぁという姑息な考えも
あったのは事実。でも、根本にあるのはやはり「新しいモノに触れてみたい」
という、ある種ミーハーな考え(w
その辺をよーく考えた結果、この「はてなダイアリー」を選択したという。
機能多すぎて訳分かんないつーか使いこなせてないけどな(w


まぁなんのかんの言っても、毎日書き続けていれば、いつか何かの役に立ちそうだな、って事で、ひとつ。