暑ッッ!!

暑くて目が覚めるというのは肉体的精神的どちらにも悪いと思います(挨拶)


夏向けのスーツが2〜3着欲しくなった昼の暑さ、そんな中チャリンコこいでました。
えぇ、汗だくで。


現住所の近くには「国内暴動発生率ランキング第二位」*1の栄冠に輝く
いわゆる“山谷”と呼ばれている所がありまして、そこでは毎朝「朝市」が開かれています。
「朝市」と聞くと、道の両側に行商の方々が新鮮な野菜を並べて…というのを
想像される方も多いと思いますが、そこは山谷。いろーんな物が並んでいます。
こういう記事もありましたね、昔。
上記の記事内では「毎週日曜日」と書かれていますが、実は毎日開催されています。
場所的には某神社&公園の裏手一体、と書けば分かる方は分かると思います。


仕事の関係上、朝4〜5時に帰る事が多いのですが*2、気が向いた時にはのぞいたりしてます。
ほら、なんか掘り出し物があるかもしれないじゃないですか。←貧乏性
プレステ2が5000円で売ってたりとか(ありえなーい)
可愛い12人の妹がうわなんだやめろはなせ何djg5ヴ90ゆ;4うlby;うmdしおうhjg


でも、自分が見る限り、売り手には業者の方々が多いように見受けられるんですよね。
「朝市」の近くは違法駐車ばっかりだし。それもワゴン&軽トラ。
それが悪いとは言いませんし、商売なんだから売れる所に行って商うのは当然だと思います。
しかし、なーんか「釈然としないもの」が心の奥にあるのは何故なんでしょうかね。
オークションへの業者大量参入にも通ずる「釈然としないもの」だとは感づいているんですが
うまく言葉に表せないので再見。(えー

*1:エントリー二地区・一位は大阪府西成区あいりん地区

*2:今日のように