写真を撮る日々 Part2

城南島にて


今日は飛行機を撮るために、京浜島→城南島とぶらり一人旅。


昼頃家を出て、4号→15号→環七のルートで走る。
まずは京浜島つばさ公園へ。9/11に行った時は深夜だった為
周りの状況が全く分からなかったけれど、なるほどこうなってるのかと納得。
近くでお弁当を売ってる出店があったので、鮭弁当とお茶を購入して、まずはブランチ(w
京浜島に入るとコンビニの「コ」の字もないんだね、ビックリ。
ブラブラしながらフィルム1本。


続いて城南島へ。
つばさ公園よりも少し東寄りで、かつ着陸するジェット機の腹が見えるスポット。*1
ここでも色々構図を考えつつフィルム1本。
他にカメラを持った方が数人、すっげー長いレンズ付けて手持ちで撮影してる方も。


帰宅途中、例によってCD-Rに焼いてもらう為55STATIONに寄り
昨日の夜景撮影分も合わせて3本分お願いする。
出来上がる間に夕食の買出し。今夜は豆腐ハンバーグ。


出来上がった写真を見ると、自分で考えてたよりもかなり被写体が小さい。
ファインダーいっぱいに機体を捕らえたつもりが、真ん中にチョコンと写ってる感じ。
んー、レンズの限界ですか?80-200mmが欲しくなってきましたよ?(w


しかし、いつまでも現像→CD-Rってわけにもいかないなぁ。意外と金かかるし。
安いフィルムスキャナ買うか…

*1:風向きによりますが…