今日の夕飯

池袋に給料を取りに行ったついでに、「ひかり町ラーメン名作座」なる所へ。
6店舗の様々なラーメン店が軒を連ねる、ラーメン博物館の縮小版みたいな感じ。
その中の「筑豊一代」という豚骨ラーメンの店に入ってみる。


入っていきなり食券制…「食券制に美味い店なし」*1という結果に終わりました。
「白らーめん」+「白ごはん」をチョイス、食券を買ってるそばから
店員が厨房にオーダーをかけている。つかそれ食券の意味ないだろうと小一時間(ry
さすがにオーダーが早いと手元に来るのも早い。5分くらい?まずはスープを一口。


…豚骨臭はするんだけど、スープにそれが生かされてない。少しは「田中商店」を見習えと。*2
スープを少しかき混ぜると、やっと豚骨ラーメンっぽい味に。それってどうかと思うぞ。
だけど替え玉までしてしまった自分の胃袋が一番罪深いと思います(w


他にも何件かあるので、また時間のある時にでも。
平日は深夜までやっているそうなので、例の企画にでも使えるかな?(私信)


*1:「らーめん二郎」を除く

*2:それもどうかと思うが…